TAG 店長育成

店長研修で伝える意思決定力をつけることの重要性

店長に必要な要素の一つに「意思決定力」が挙げられる理由 私が、店長研修の冒頭に1か月間の間に何をしてきたのか?を全店長で共有をする時間を設けています。 なぜ、店長研修の冒頭に前回受講してからの1か月間のシェアをする必要が…

顧客満足度向上研修で先日私が伝えた感動を生み出す方法

顧客満足度を向上するために研修で伝えた大切なこと CS(顧客満足度)を向上させるために私が先日話をしたことを紹介します。ある金融関係での会社での研修内での出来事です。 受講生の一人が、「マナーだけでは顧客満足度向上に限界…

店長研修から店舗に戻ったら一番最初にするべきこと

店長研修の内容は実践的であるべき理由 店長研修の内容は実践的であるべき理由の一つに、店舗に戻った時に「何をすればいいのか」が曖昧だと実践力が落ちます。これは私が店長研修を担当して10年以上のキャリアからも断言できることで…

離職が止まらない店舗の特徴と離職率低下のカギ

離職率が高い店舗の特徴は給与と休暇数だけではない 離職率が高い店舗の特徴は、内部充実(従業員満足度)が図れていない点にあります。このことに気づいていない店舗経営者が多いですね。 他の業界と比べて遅れているというか、低賃金…

指導は常にシンプルでわかりやすいが大切

人材育成は同じ目線に立った指導でなければただの説教になってしまう 教育研修を生業にしていると、多くのマネージャーが人材育成に悩んでいると実感します。 例えば人材育成あるあるの一つに、「教えてるんですけど、なかなか思うよう…

辞めない!スタッフとの絆を育む3ステップとは

従業員満足度(ES)向上のゴールは”絆”で結ばれること 仲間ように、家族のようにスタッフ同士が強く結ばれることが、”強い組織”また、いつまでも社会に必要とされる組織に繋がることは間違いありません。 その一つの指標が従業員…

やりたいことがあるのにできない3つの理由

売上を上げるためにやりたいことが沢山ある店長へ 多くの店長や経営者は、やりたことがあっても思うように手を付けられないでいます。理由は、大きく分けて3つあります。 この3つの障壁を乗り越えることで実践力が高まるので、「やり…

やる気のないスタッフ(部下)はやる気になるのか?

やる気のない部下をやる気にさせることはできるのか? 店長研修や社長との個別コンサルティングをしていると、よく話題に上がるのが、スタッフ(部下)のやる気についてです。 「うちのスタッフはやる気がないので困ります。」 「私の…

スタッフを3階層に分けるだけで売上が上がる

スタッフ教育のカギは、公平であり不公平なコミュニケーションが重要 新人スタッフが入社してくると、よく挙がってくる問題を今日お話します。 人材不足の企業(店舗)は特に離職に対してナーバスになっているので、店舗スタッフとのコ…