店長研修後にすぐに成果が出る店長の特徴とは

今日も店長研修をしてきまして、せっかくなので店長研修中に話をした大切なことについて一つ紹介します。
それは、すぐに成果に繋がる店長だけが持っている3つの資質です。
店長の役割はとても明確で顧客にとっても従業員にとっても居心地がよく、超高収益店舗を創ることです。
そこで欠かせないのが、3つの資質、早速1つめを紹介しましょう。
店長が身につけるべき3つの資質 その1 素直であること

まず一つ目は素直である、ということです。
私が店長研修で出す課題のほとんどは実践したら成果が出ます。
なぜなら、私自身が現役の販売員であり、店長と同じ店舗で働き直接現場の課題を体感しているからです。
机上の空論で店長研修を作っているわけではなく、現場型の店長研修を作っているためやるべきことをやれば誰でも成果を出すことができます。
その結果、私が店頭に立って指導する店のほとんどは全社的に見ても圧倒的な成果を出すことができます。
やるべきことを素直に実践すればいいのに、難癖つけて取り組まないから成果につながらないのです。まずは、何事も黙って実践する、ということが大切なのではないかと思います。
店長が身につけるべき3つの資質 その2 スピード感

スピードの速さはとてつもなく重要です。
これはその1の素直さに通ずるのですが、研修を受けたらその日中に学んだことを実践することですぐに成果に繋がります。
どうしても研修やセミナーは受講後が一番のテンションのピークになります。
そこからはどうしても日々の忙しさにかまけてテンションは失われていきます。
だから、受講後に即座に実践できるとテンションは失われずに成功体験を積めてモチベーションへと転換していくことができるのです。
もたつけばもたつくほどスピード感は失われテンションと共にモチベーションも下がります。
全員が全員ではありませんが、結構傾向としてはあり得ることなので注意しましょう。
店長が身につけるべき3つの資質 その3 実行力

最後は、その1,その2にも通ずる一番大事なポイントです。
そう、実行力です。研修を受けてから時間が経つと実行力は落ちていきます。だからすぐに実践することが大切です。
そして、即座に改善を施しながら成果へと結びつけていく必要があります。
その1~3をまとめて私が言いたいことは「即断即決即行!」の精神で研修後は時間を過ごすことをオススメしたい!ということです。時間が経つことが唯一のリスクであり、即座に行動できれば研修価値は100倍以上になります。
さらに店長研修で成果を生み出すために徹底すべきことは研修で学んで実行したことを継続することです。
継続は力なりと言いますが、これは店長研修だけではなくすべてのことでも言えます。
やるべきことをまいにち やり続けることができる店舗や会社は常に成長しています。どこかで「これ以上続けて意味があるのか?」「今しっかりと成果出てるから少しくらいは・・・」とサボると状況は一転します。
やはり、良いときも悪いときもやり続けることはとてつもなく難易度が高いと言えるでしょう。しかし、あなたにはぜひ目指して欲しい。
なぜならここまでコラムを読んでくださっているし、WEB上でこのサイトを見つけてくださったのですから。
すでに課題意識も持っていて、成長したい!という意欲があるからこそたどり着いたはずです。
即断即決即行!で継続力を磨いて学びをしっかりと成果へと結びつけていきましょう。
【7月度公開セミナー 客単価アップが店舗ビジネスを加速する】
7月20日に公開セミナーを開催します。
少人数のためスケジュールが合えばぜひお越しください。
店舗運営の価値観が大きく変わる体験を約束します。
もしあなたが店長や経営者なら・・・
私のFBの非公開オンラインコミュニティに入りませんか?
ただ情報を受け取るだけでも良いし、一緒に行動をしてもOK。
緩く参加できる上、多業種の店長や経営者と接点を持つことができます。ぜひご参加ください。もちろん無料です!


店舗経営者の皆様はこちらからコミュニティに参加してください。
有料ですが、とてつもない実績が出ています。エステの経営者が月15万円の物販(化粧品など)を70万円に増やしました。それもたった2週間で、です。
ぜひ月2980円ですが、多業種から学べるコミュニティです。
皆とてもモチベーションも高く勉強になります!ぜひ!

DMMオンラインサロン 成田直人超高収益店舗の創り方サロン 詳細はこちらをクリックしてください。
最後に、当社への研修依頼もぜひお待ちしております。

店長研修・販売研修・販売員研修・接客研修・各種講演など問い合わせはこちらをクリックしてください。
ラジオも二局開設致しました!
【Himalara FM】

中国4億6千万人ダウンロードの最大手ネットラジオ局が日本に上陸。私もラジオのパーソナリティとして毎回ゲストを呼んで今後の小売・サービス・飲食業について議論を交わしています。ぜひお聞きください。(編集もプロにお願いするほどの力の入れっぷりです!)
【YOUTUBEラジオ】

主にオンラインサロンから頂いた質問に答える形式で運営しているラジオです。
とても学びに繋がるし何より実践に即しているため理解しやすい内容でお送りしています。
ぜひチャンネル登録して頂き、毎号お聞きください!
本記事による推薦著書はこちら!
接客・販売コンサルタントを目指す方向けの有料マガジンです。

新しいコミュニティです。
このコミュニティから沢山の個人事業主としてコンサルタントになれる方を増やしていきます。
興味のある方はぜひ記事をご購入ください!
関連記事はこちらです。
コメントを残す