アパレル業界を中心にAIとネット化でリアル店舗の価値が問われている
アパレル業界をはじめ、小売・サービス・飲食業は今転換点を迎えています。
私が担当するこの3つの業界は2018年に大きく業界構造が変わるとみています。
そのヒントとなるのがAIとネット化です。
自分の業界はまだ大丈夫、という業界はもうありません。
ホームセンターだってネット販売がどんどん拡大しています。
なぜなら商品が重たいし、大きいからです。
旅行代理店だって、私自身が店頭でここ10年くらいプライベートで予約をしたことがないほど利用パターンはインターネットになっています。
飲食業もライバルとの範囲が大きく広がりました。
ウーバーイーツも都心では当たり前のように使われてきた傾向を見ると、これから全国に広がっていくことでしょう。
話はずれますが、飲食業はコンビニまでもがライバルになり業界構造は大きく変わりそうです。
既存のビジネスモデルに縛られた会社は生き残ることができない
まだ30代前半で良かった、と最近つくづく実感しています。
そして、色んな業種を仕事柄担当してきたのも良かったと思っています。
なぜなら、20~30年間同じ業界で働いていたら思考も固まるし、自らの意思だけ(研修を受けるなら別)ではイノベーションが起こりにくいからです。
成功パターンや成功体験も邪魔するでしょう。
そういう意味でもひとつのことを繰り返すのではなく、毎日全然違う仕事を10年間続けてきたことは今後の10年間で大きなアドバンテージになると確信しています。
クライアント先でも今ままでの売り方に固執しない提案をしていることで売上増大に寄与しています。
今までのセオリー通りでは稼げなくなっているからです。
クライアントに毎回の研修で伝えていることですが、
と聞いています。
同じ仕事をしていたらピンチですね。
顧客の購買行動は今年も大きく変わることでしょう。
お台場のナイトプールでインスタグラムにアップするニュースが流れました。いわゆるリア充ですね。
この記事ご覧になってみてください。
この記事を見て、思考の固まった中年世代は
と、なります。
自身の同世代の時と比べて過ごし方が違うことを批判しているさまです。
今どきの若者は・・・というのも同じ。
若い世代の価値観に思考がついていけていないのです。
私は素直に、
と大尊敬しているほどです。
そして、自分がそこの領域に辿り着けなかったことに悔しさしかありません。
価値観は多様化している、これは間違いありません。
今までの購入・契約プロセスに則ることがどんどんなくなるでしょう。
入店→挨拶→商品閲覧→アプローチ→ニーズ喚起→商品提案→試着→クロージング→お会計
というアパレルの基本的な流れも根本から崩れるかもしれません。
飲食店もそうです。
今までの業界のセオリーでは考えられない業態が躍進を続けていますね。
個人的にはいきなりステーキはヘビーユーザーなのですが、10年前では考えられなかった業態ではありませんか。
人は新しいもの・ワクワクするものを欲しがっています。
定番商品・・・がなくなるかもしれない
各ブランド(小売・サービス・飲食)には定番商品・サービス・メニューというものがあります。
しかし、これも今年からなくなるのではないかと私は予測しています。
これも価値観の多様化した時代だからこその業界変化だと思っています。
例えば今ジュエリー業界もオーダーメイドが流行っています。
紳士服のスーツ業界も同じですね。
人と同じ、人以上が目標だった画一化された価値観のもとではかつての戦略がハマっていました。
しかし、今の時代はそういうわけではなく群れることよりも個人の時代。
これからしばらく個人の時代が続くし、さらに細かく分かれていくことだろうと私は読んでいます。
今ネットサービスは、カスタマイズした商品提供をはじめ業績を伸ばしている企業が増えています。
例えば個人的にも仲良くさせてもらっている、T-mixは好例なのではないでしょうか。
人と同じではなく、自分の価値観を投影した商品選びが人気です。
業績を伸ばしているのも今の時代のニーズにマッチしている証拠です。
これまでは、カスタマイズするのは面倒くさい、人よりも良く見えるブランドの服を着る、というのがトレンドでした。
しかし、今は商品購買行動が変わり、カスタマイズ化するネットサービスがどんどん増えてきています。
さらには顧客のビッグデータを利用して自動的に顧客の価値観に合わせた商品販売を試みるAI活用企業も登場。
それで、社長!店舗経営をするあなたは何をするの?
これだけ時代が一気に変わってきて、社長は何をするの?
私はクライアントの社長によく投げかける質問です。
時代は変わっても思考が変わらないんじゃ緩やかに衰退するだけ。
会社が変わらなければこれから先従業員は路頭に迷うことになります。
・売り方
・見せ方
・提供の仕方
この3つを変えることが重要になります。
今までとは違った店舗運営をしていくことが重要です。
当社クライアントでは、店先でフラワーマーケット・野菜直売所として貸し出しなど地域のお客様に役立てる場としての提供で集客をしているところがあります。
他にも大型の駐車場を持つ商業施設では、駐車場の一部をつぶして縁日をしたりしています。
新しい・ワクワクさせる、この二つを追求する企画を盛り込むことで会社のスタンダードが良い意味でどんどん崩れていきます。
これがとても大切なのです。
私のコンサルティングを受けてみませんか?
もしくは、サロンに入会して一緒に企画を考えたりしませんか?
少なくとも今とは違う行動をする必要があるのですから、学ぶ対象も今までと変えてみるのも良いかと思いますよ。
僕から学んでほしいなんていうたいそうなことは言えませんが、一緒に学び成長しませんか?
関連記事はこちら